第428回 数学検定(実用数学技能検定試験)・算数検定・かずかたち検定を実施いたします。
◆実施日 2024年8月24日(土)検定開始時間は後日ご連絡
◆会場 まるとも教室
◆申込締切日 2024年7月12日(金)
※教室生以外の方も受検できます(入会勧誘などはございません)
※対策講座…お問い合わせください。
目安となる学年 | 出題数 | 合格基準 | 検定時間 | 検定料 | |
6級 | 小学校6年生程度 | 30問 | 全問題の70%程度 | 50分 | 3,100円 |
7級 | 小学校5年生程度 | ||||
8級 | 小学校4年生程度 | ||||
9級 | 小学校3年生程度 | 20問 | 40分 | 2,500円 | |
10級 | 小学校2年生程度 | ||||
11級 | 小学校1年生程度 | ||||
ゴールドスター | 幼児 | 15問 | 10問 | 2,700円 | |
シルバースター | 幼児 |
※準1級~5級も受検可能です
学年が上がるごとに難易度も上がっていく「算数」
基礎を積み上げて応用に発展していく「算数」
一度つまづくと授業についていけないことが多い「算数」
苦手科目になりやすい「算数」
得意になりたいと思う「算数」
まるとも教室では、今からしっかりと基礎となる算数力を身につけさせてあげたいと思っています。
今の算数力を確かめるために「算数検定」を受験してみませんか?
算数検定(実用数学技能検定)とは?
算数検定(実用数学技能検定)は、年間の受験志願者は37万人、小中高生を中心とした受験志願者が毎年増加しています。
数学・算数の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る記述式の検定で、全国レベルの実力・絶対評価システムです。
15段階に分かれており、未就学児向けのかず・かたち検定(シルバースター・ゴールドスター)と小学校の算数レベルに対応した11~6級までを「算数検定」、中学から大学レベルに対応した5~1級を「数学検定」と呼んでいます。
解答形式はすべて記述式で、基礎力や応用力がきちんと身についているかどうか、解法を理解しているかどうかを受検することでしっかりと確認することができ、思考力・判断力・表現力が向上します。
算数検定の特長と受検メリット
①「記述式」だから3つの力が身につく
算数検定は、問題の答えや解き方を全て解答用紙に書く「記述式」です。大学入試改革でも「記述式」が導入されます。
だから
将来の高校・大学入試や就職試験、仕事で求められる3つの力「思考力」「判断力」「表現力」が身につきます。
②学習習慣が身につく
算数が楽しくなる学習サイクルを繰り返すことで、無理なく学習習慣が身につきます。
③スモールステップで基礎基本が着実に身につく
算数検定はそれぞれの学習段階に応じた階級を受検することができます。
④復習にぴったり
各級の出題範囲は、当該学年と前学年の2学年分。例えば、8級(小学校4年生程度)では、小学3年生と小学4年生の範囲が出題されるので、復習に適しています。
⑤子どもにあったレベルの級を選択できる
どの級を受検するのかは、自由に選択できます。
算数の得意なこなら、自分の学年より上のレベルを受検することも可能。またその逆も可能です。
⑥子どもの自信になる
合格すると表彰状が貰えます。子どもは表彰状を貰うと嬉しいです。
級ごとに表彰状が貰えるので、表彰状の枚数が増えるにつれ、確実に自信に繋がり、「私は算数が得意。」と自信を持てるようになります。
⑦入試における優遇
入試優遇制度があります。
中学受験または大学や高校でも、一定以上の級に合格していれば内申点が加算されたり、総合的な判断材料の一部となったりするなど、算数検定・数学検定を合否考査に利用している学校があります。
※入試優遇制度が設置されている学校については公式ホームページを参照してください。
まるとも教室での受検メリット
教室生の方は、
◆受検会場がいつもレッスンしている教室
◆試験監督が普段レッスン受けている先生
なので、緊張感が和らぎ、リラックスして
実力を発揮できます。
まるとも教室は
数学検定(実用数学技能検定試験)・算数検定・かずかたち検定を主催している
認定の幼児さんすうシニアインストラクターが
「自ら考え力」「粘り強く考える能力」を大切にした指導をしています。
◆実施日 2024年8月24日(土)検定開始時間は後日ご連絡
◆会場 まるとも教室
◆申込締切日 2024年7月12日(金)
※教室生以外の方も受検できます(入会勧誘などはございません)
※対策講座…お問い合わせください。
検定申し込み・お問い合わせまるとも教室は
数学検定(実用数学技能検定試験)・算数検定・かずかたち検定を主催している
認定の幼児さんすうシニアインストラクターが
「自ら考え力」「粘り強く考える能力」を大切にした指導をしています。
子供たちは、わかる・できる・楽しいを遊びの中から学ぶ、体験型学習を通じて、無理なく楽しくさんすうを学び、「できる!」喜びを実感しています。
楽しく遊び、楽しく学びましょう!
お問い合わせ幼児さんすう かず・かたちコース
ゲームやワークや工作を通じて、数に親しみ、さんすう=楽しいもの になる基礎作りをしていきます。小学校に入学してから算数で困らない、しっかりとした基礎力をつけていきます。「考える力」をのばすとともに、問題を正しく理解する力や答えを導き出す力を育てていきます。
幼児さんすう かず・かたちコース
小学生さんすうコース
よくある「計算」だけを反復したり、詰め込み式に教えるのではなく、「図形問題」「文章題」にも強くなるようにバランス良く進めながら、「自ら考える力」をつけていきます。それぞれが自分のレベルに合わせて勉強を進めていく「個別学習」形式です。
小学生さんすうコース
無料体験実施中
興味はあるけどまだ入会に不安があるという方のために、まずは気軽に体験してみて良ければ入会していただくというシステムです。
無料体験申し込み