お知らせ イベント 思考力検定

2017年度第3回算数・数学思考力検定実施のお知らせ

投稿日:2018年1月7日

​まるとも教室では、「2017年度 第3回 算数・数学 思考力検定」実施します

今の時点で、お子様の「思考力」がどのぐらい身についているのかを測れる「算数・数学思考力検定」を受けてみませんか?

 筋道を立てて考えるようなユニークな出題を通して思考力を測ります。

思考力検定とは?

算数・数学の問題を解くことを通じて、子どもの身についている「思考力」の程度を知るための検定です。
受検のための学習を継続的に行うことで、より高い思考力が身につき、また、目標ができることで学習のはげみにもなります。
速く計算したり、公式に数字を当てはめることだけでなく、物事を論理的に考え解決することや新しいものを発見したり創造することが大切になっている今、さまざまな角度から、子どもたちの考える力を探り、思考力を育むために役立つのが、算数・数学思考力検定です。

◆実施日        2018年2月17日(土)  検定開始時間は後日ご連絡いたします。

◆申し込み締切日 2018年1月15日(月) 

◆対象                小学1年生~大人 

◆実施級             10級(小学1・2年程度)~3級(中学3年程度)   

◆費用     

検定級 受検のめやす 検定時間 検定料(税込) テキスト代(税込)
10級 小学1年~2年程度 45分 2,000円 669円
9級 小学3年程度 45分 2,000円 669円
8級 小学4年程度 45分 2,000円 669円
7級 小学5年程度 50分 2,000円 669円
6級 小学6年程度 50分 2,000円 669円
5級 中学1年程度 60分 2,000円 874円
4級 中学2年程度 60分 2,000円 874円
3級 中学3年程度 60分 2,500円 874円

◆出題内容     思考力検定公式ホームページにてご確認ください。

◆その他 <受検のみ> <受検+テキスト購入> <受検+テキスト+対策講座3回>をお選びいただけます。 

◆お申し込み    お申し込み・お問い合わせは、まるとも教室 info@marutomo-kids.com またはお申し込みフォームから承ります。

お申し込み受付後、受検料のご案内などをご連絡いたします。

※「算数・数学思考力検定」は、「iML国際算数・数学能力検定協会」が主催し、まるとも教室はその「準会場」として実施しています。

-お知らせ, イベント, 思考力検定

執筆者:

関連記事

幼児さんすう かず・かたちコース9月開講

9月から「幼児さんすう かず・かたちコース」がスタートしました。 ◆来年小学生だけど、大丈夫かしら? ◆幼児さんすうって何? ◆地頭をよくしたいけど、どうしたらいいの? ◆思考力・問題解決力を高めさせ …

【2019サマー・ワークショップ】のご案内

2019年の夏休みに算数ワークショップを開催します。 『2019/7/17追記』   『かけ算ゲームで九九をマスター』の追加開催決定      7月31日(水)9:00~10:00 【対象】年長~小学 …

2024年度第2回 漢字検定 実施のお知らせ

まるとも教室では、 「2024年度 第2回 漢字検定」 を実施予定です。 文部科学省認定の漢字能力検定を2024年11月に行います。   この検定は年間受験者が250万人を超える人気資格です …

【2023ウィンター・レッスン】ご案内

まるとも教室では、幼児・小学生を対象に、ウィンターレッスンを開講いたします。 短期間かつお手頃なトライアル価格で、かず・かたち・さんすうに初めて触れる子どもたちでも楽しめるようなレッスンをご用意してお …

【2018サマー・ワークショップ】7月8月開催!詳細

『2018/7/18追記』 『パターンブロックを使って遊ぼう』の追加開催決定 追加開催詳細はこちら   『2018/7/17追記』2018年夏休み開催の算数ワークショップ たくさんのご応募あ …